NPO法人つるがしま里山サポートクラブ会員各位 
 2007年10月活動案内     
代表理事 小沢邦彦
9月2日 の活動は、5号五味ケ谷の森整備、
五味ケ谷の森では、雑木林の草刈りと、竹林間伐を行いました。竹林では、 ほとんどの真竹がテング巣病にかかっており、竹林消失の危機にあります。 秋から冬にかけて、病んでいる竹を伐採焼却し、来年の筍に期待します。
6号高倉の森整備を行いました。
高倉の森では、クロカンコース草刈りと、春植樹した樹木周りの草刈りを 行いました。 典型的な都市住民の植樹活動(地質・風土に合わない植樹と、 植えることに満足し育てることをしない)のためか、半数が枯れていました。 これらの反省を踏まえ、残った樹木の手入れをしっかり行うと同時に、森作り について真摯に学ぶ必要があります。 樹林地を育てることは、植樹の百倍 手間が掛かります。
第2回クロスカントリー大会(11月11日)のプレゼン活動を始めました。 市民活動推進センターに大きく展示してあります。一度ご覧下さい。 また、昨年の倍数チラシを準備し、日高市、坂戸市の公民館にも広告依頼を しました。  しかし、クチコミが一番効果があります。 会員の皆様、多くの方にお声がけお願いいたします。
9月23日の大谷川清掃
9月29日 東秩父間伐
 
10月は、2回の川掃除とクロカン準備作業があります。 また、鶴ヶ島中学総合的学習のお手伝いもあります。よろしくお願いします。   

鶴ヶ島中学総合的な学習のアドバイス
      10月3日(水曜日)13:30〜16:00
鶴ヶ島中学 10月10日(水曜日)13:30〜16:00 
鶴ヶ島中学 10月17日(水曜日)13:30〜16:00 

 鶴ヶ島中学  飯盛川清掃チーム、桜テング巣病調査チーム、雷電池清掃チームについて、 アドバイスを行います。平日ではありますが、時間のとれる方はご協力お願い いたします。

 刻々と状況が変化します。参加できる方は、事務局吉井に連絡 下さい。集合場所など、最新情報をお知らせします。   

第8回飯盛川清流復活大作戦(飯盛川と市民の森清掃活動)
10月7日(日曜日)9:00〜12:30 6号高倉市民の森  
 飯盛川清流復活大作戦も8回目を数え、飯盛川もきれいな水が流れるように なりました。カワニナも順調に増え、ホタルの里作りが現実的なものになり ました。不法投棄やポイ捨てを防ぐためには、森を常にきれいに保つことが 大切です。また、市民が清掃活動を行っていることを、通りすがりの方に 知ってもらい、ゴミ捨てにたいする抵抗感を植えつけることができます。 ご協力お願いいたします。   

大谷川クリーン大作戦
 10月14日(日曜日)9:00〜12:00 5号五味ケ谷市民の森
つるがしま環境ネットワークの活動に協賛し、大谷川の清掃活動を行います。 9時から10時までは、五味ケ谷の森清掃(市民管理協定による活動)を行い 10時から大谷川清掃を行います。 近隣の方、他市民団体との共同活動です。 里山クラブの活動に理解を求めたり、クロカンの宣伝にも有効です。 地域の方と懇談の機会ですので、恒例のトン汁も予定しています。    

6号高倉の森 クロカンコース下草刈り作業
 10月20日(土曜日)9:00〜14:30 6号高倉市民の森  
 11月のクロカン大会に備えて、いつでも試走や練習ができるようコースの 整備をします。 いよいよ大詰め作業となります。 枯れ枝拾いやコースの 穴埋めなど、走る方の安全を考えて、細かいところを改善していきます。  

第3回 市民の森クロカン大会運営委員会
10月20日(土曜日)15:00〜16:30 ワカバコミュニティールーム
 最後の運営委員会となり、各自の役割や分担をきめます。 当日の運営スタッ フ が不足しています。賛助会員の方で、当日協力していただける方、ご連絡くださ い。

問い合わせ
つるがしま里山サポートクラブ  事務局   吉井 優
パイオニア(株)総合研究所  環境企画推進室
TEL 049-279-2275(直通)  FAX 049−287−6045
E-mail ;  masaru_yoshii@post.pioneer.co.jp